イイノスズ(屋号)
Iino Suzu / Illustrator
1981年1月生まれ / 千葉県北西部在住
女子美術短期大学 造形科卒業
KFS講談社フェーマススクールズでイラストレーションと絵本創作を学ぶ
2014年からフリーのイラストレーターとして活動開始
保育園や公立中学校の特別支援教室で、子供たちに寄り添い、生活を共にした経験を活かし、子供の姿を描く内容のお仕事を中心に、イラストレーション制作に取り組んできました。
また「からだ」「健康」に関する内容のイラストレーションでは、子供の頃に経験したクラシックバレエや、ボディケアの仕事の経験で得た体感を活かし、丁寧な人体の描写を心がけています。
<イラストレーションの主な媒体>
書籍や雑誌のイラストカット / 子ども、女性、健康、医療など​

​<お世話になったお取引先様>
世界文化社 主婦の友社 小学館 つちや書店 秀和システム 宝島社 メディカ出版 フレーベル館etc.​​​​​​​
<趣味・大切にしていること
2018年に有機栽培、2019年に自然農法を学び、現在は無肥料無農薬の​​​​​​​自然農法で、家庭菜園をはじめました。
見事にたくさんの野菜を収穫することは、まれだけど。一年一年、畑の姿が、その個性を発揮して変化していく姿に寄り添い、観察、実験をしています。
小さい規模ながら、畑の中に、生物たちが住み、訪れることのできる環境を作る、地球に対してのお手伝いをすることを念頭に置いています。
その他の趣味・好きなこと
ウクレレ・生活の中で1人で歌って踊る・登山にあこがれる・旅行・音叉セルフケア・さとう式りんぱケア・命術や数秘術etc.
About me
Iino Suzu is a freelance illustrator in Japan. Born in 1981. I live in the northwestern part of Chiba Prefecture in Japan. 
I use digital tools to create illustrations. Recently, I have also started using analog tools again.
I'm interested in natural farming. And I started studying English. My English level is baby now.
Back to Top